※らーぜ3年生設定 卒業式前ぐらいのif設定です
前略
全略 三橋廉さま←誰だよ、全部略したやつ!!
急に手紙って言われてもなかなか思い浮かばないものだな。一番最初だし。
とりあえず思いついたことから書いていこうと思う。
オレの中でお前の印象が一番強いのはやっぱり出会いだな。
あの、オレらが一番最初に全員集まったグラウンド。
もう時効だから正直に書くけど、出会ったばっかのころ、初っ端から大泣きすっから、こんななよっちい奴がピッチャーなんか出来んのかぁ?って思ってた。←オレも←オレもごめん三橋
見た目はオレよりちっさいし、細ぇし、髪ぼさぼさだし、とりあえずなよっちい。
第一印象も見た目とおんなじ。
すぐ泣くし、甲子園行けないとか言うし、話しかけても目合わねぇし。
根性ねぇ奴だな、さすが中学贔屓でやってただけのことはある。
とか、結構ひどいこと考えてた。ごめんなさい。←花井ひでぇ!←うるせぇ!←オレはさすがにここまでじゃないぜ←オレも←オレも
だけど、一緒に野球やってく中でそれは変わったんだ。
三橋は、すげぇたくましい奴だった。←ここ大事だかんな!!
結構お前に救われてたところとかあって、感謝してるよ。ありがとうな!
次オレか。
オレはいまさら特にお前に言うことなんてない。
お前に言いたいことは散々マウンドで言ってきたつもりだ。
たまにイライラすっこともあったけど、お前は最高のピッチャーだよ。
お前と組めてよかった。
あ、あとこれだけ。
西浦を選んでくれて、ありがとう。←短っ!←いーんだよ、三橋にはちゃんと伝わってるから
ヒュー、阿部!カッコイイーーーーーー!←茶化すな水谷!
というわけで、次オレね。
オレ、三橋と仲良くなったの遅かったんだよねー。
でも、仲良くなってからは他の奴らにも負けないくらい一緒にいたよね。←いい度胸してんな水谷←ちょ、三橋にあげる手紙で怖いこと書かないでよ!
オレ、三橋は大人しくて卑屈な奴だと思ってたんだけど、全然違ったね。
三橋は結構自己中で、いっつもオレらチームの中心にいたよね。←ああ、いい意味だからね!?←どうかな?←ちょ、やめてよ
オレはそんな三橋と一緒にいて、三橋からいっぱいいろんなものもらって、自分を見つめ返すことができたよ。
ありがとう三橋。高校卒業しても、友達だかんな!!←お前どさくさにまぎれて何言ってる←えーここ感動するところじゃん!!
三橋君へ
マネジとして、3年間一緒に活動できてすごく幸せでした。
三橋君はすごく気遣いだし、素直だから、なんか一緒にいるとくすぐったい気持ちになっちゃって困っちゃったな。
あ、いやだったんじゃないよ。すごくうれしかったよ。
スコアつける時も、Kの数が増えていくたび、私までなんだか誇らしい思いになりました。←オレも前スコア見せてもらったとき、Kの数に感動した覚えある
いつもハラハラさせてくれて、勝つたび言葉にできない喜びをくれて本当に感謝してるよ。
私マネジになってよかったって心から思ってます!今までありがとう!
次オレね。そうだね、花井と同じでオレも最初は大丈夫なのかーとか結構思ってたけど(でも花井ほどじゃないよ)←沖、それは言わなくていいぞ!
でも、オレの中の三橋の印象はそんなに悪くなかったんだよなー実は。
つか、三橋ちょっとオレに似てんだもん。
でかい声苦手なとことか、ビビりなとことか、その他にもいろいろ。
そんな三橋が頑張ってると、オレも頑張らなきゃって気にすごくされた。
投手としてマウンドに登る三橋はすげぇカッコ良くて。
そんな三橋の後ろを守れたことはすごく幸せだと思った。
ピッチャーとしても、いろいろアドバイスしたりもらったり、本当にありがとう!
じゃ、次オレ。
三橋はいつもがんばってて、結構三橋が目標だったりしたんだよオレ。
高校からチームプレイやりたくて野球部選んで、だけど、初心者なんてついていけるかすごく不安だった。
だけど三橋は気づいていたのかいないのか野球は楽しいって断言してくれた。
下手くそだったキャッチも失敗したヒッティングも、バントも。
三橋は一言だってバカにしたりしなかったね。←ちょ、オレらがばかにしたみたいに言うなよ西広!←ごめんごめん言い回し悪かったね
いつだって自分のことみたいに一緒に悩んでくれて、一緒に喜んでくれて、オレはすごく嬉しかったよ。
本当にありがとう!
じゃ次、オレか。
オレの中でもそこまで三橋の印象は悪くなかったよ。
ただ眼があわねぇなー、めっちゃキョドってんなーって感じで。
実際話してみると、結構話が通じたし、三橋は面白い奴だって思ってたよ。(動きとか考えかたとか)
ちゃんとゆっくり言葉が待てれば通じるのに、阿部とか花井とかは……なぁー。←なんだよ!!←どうせ短気だよ!
さっき沖も書いてたけど、オレは3年間三橋の後ろを守れたことを誇りに思ってるよ。
マウンドの上にいる三橋に、どんな時でも投げるのを止めない三橋に、オレはたくさん勇気をもらったから。
ありがとう三橋!お前と出会えて本当によかった。
次オレ。
なんだかんだみんな書いているけど、オレはお前の後ろ守れたことが一番の思い出だ。
三橋はどんなにきつい試合でも絶対バッターから逃げなかったから。
逃げないお前の後ろを守るのはすごく楽しかったよ。
高校時代にストライクゾーン9分割なんてピッチャーに出会えたことは本当に幸運だった。
しかもそいつが味方。ものすごく心強かったぞ。
努力家な三橋に刺激されたところ、いっぱいあった。
ありがとうな、三橋。これからもよろしく。←巣山、渋っ!
次オレーーーーーーーーーーーー。
まず、三橋とおんなじクラスになれてよかった。
すげぇ楽しい思い出ばっかだ、ありがとうな。
そんで、キャッチャーとしても、お前に支えられたところがいっぱいあった。
ホントはオレがお前を引っ張んなきゃいけなかったのによー。そこだけ心残りだ。
あとはサードとして、お前の背中は見た目よりもたくましかったぞ。
三橋とバカやったこの3年間は一生忘れねーよゲンミツに!サンキュ!これからも遊ぼーぜ!←田島にしてはまともだ……←ホントだ
そんじゃ、ラストはオレか?
三橋、とりあえず3年間お疲れ。
お前と過ごした3年間は間違いなくオレの人生ン中で一番濃い3年間だった。
お前と野球できてよかった。お前が味方でよかった。
いろいろ世話は焼かせられたけどな。
なぁ三橋。
オレ、お前に会えて本当によかったよ。
オレだけじゃなくて、他の奴らだってそう思ってるぜ。
そんな風にひたむきに野球を愛するってことをオレらに教えてくれたから。
オレらも野球を愛するってことを改めて分かった気がするんだ。←おい、愛するって……なんかはずいぞ←オレは思ったことを書いただけだ←泉……漢前!
お前はダメピーなんかじゃない。
オレらの誇りだからな。←あーこれオレも言いたかったのにー泉ずりー←だったら先に書けよ……←普通に忘れてた←田島らしー
本当にありがとう!また、どっかで野球しような!
以上
見た目より、神経図太い卑屈なオレらのエースへ。
西浦高校3年野球部一同!
「おおー結構ちゃんと形になってんじゃん!」
「いい感じいい感じ」
「つか、やっぱり予想通り三橋のが一番多いな、枚数」
「後付けコメント多いからな」
「オレのとこだけ矢印多いのは……気のせい?」
「気のせい」
「そうですか……」
「ちょっとでも、オレらの気持ち伝わるといいけどね」
「伝わるだろー愛こめてんだぜ!?」
「うわ、愛とか言うなよサムイから」
「んじゃあ他に何こめんだよ」
「大事だよって……気持ちとか?」
「なあ…それって……」
やっぱ、愛じゃね?
前略
急に手紙って言われてもなかなか思い浮かばないものだな。一番最初だし。
とりあえず思いついたことから書いていこうと思う。
オレの中でお前の印象が一番強いのはやっぱり出会いだな。
あの、オレらが一番最初に全員集まったグラウンド。
もう時効だから正直に書くけど、出会ったばっかのころ、初っ端から大泣きすっから、こんななよっちい奴がピッチャーなんか出来んのかぁ?って思ってた。←オレも←オレもごめん三橋
見た目はオレよりちっさいし、細ぇし、髪ぼさぼさだし、とりあえずなよっちい。
第一印象も見た目とおんなじ。
すぐ泣くし、甲子園行けないとか言うし、話しかけても目合わねぇし。
根性ねぇ奴だな、さすが中学贔屓でやってただけのことはある。
とか、結構ひどいこと考えてた。ごめんなさい。←花井ひでぇ!←うるせぇ!←オレはさすがにここまでじゃないぜ←オレも←オレも
だけど、一緒に野球やってく中でそれは変わったんだ。
三橋は、すげぇたくましい奴だった。←ここ大事だかんな!!
結構お前に救われてたところとかあって、感謝してるよ。ありがとうな!
次オレか。
オレはいまさら特にお前に言うことなんてない。
お前に言いたいことは散々マウンドで言ってきたつもりだ。
たまにイライラすっこともあったけど、お前は最高のピッチャーだよ。
お前と組めてよかった。
あ、あとこれだけ。
西浦を選んでくれて、ありがとう。←短っ!←いーんだよ、三橋にはちゃんと伝わってるから
ヒュー、阿部!カッコイイーーーーーー!←茶化すな水谷!
というわけで、次オレね。
オレ、三橋と仲良くなったの遅かったんだよねー。
でも、仲良くなってからは他の奴らにも負けないくらい一緒にいたよね。←いい度胸してんな水谷←ちょ、三橋にあげる手紙で怖いこと書かないでよ!
オレ、三橋は大人しくて卑屈な奴だと思ってたんだけど、全然違ったね。
三橋は結構自己中で、いっつもオレらチームの中心にいたよね。←ああ、いい意味だからね!?←どうかな?←ちょ、やめてよ
オレはそんな三橋と一緒にいて、三橋からいっぱいいろんなものもらって、自分を見つめ返すことができたよ。
ありがとう三橋。高校卒業しても、友達だかんな!!←お前どさくさにまぎれて何言ってる←えーここ感動するところじゃん!!
三橋君へ
マネジとして、3年間一緒に活動できてすごく幸せでした。
三橋君はすごく気遣いだし、素直だから、なんか一緒にいるとくすぐったい気持ちになっちゃって困っちゃったな。
あ、いやだったんじゃないよ。すごくうれしかったよ。
スコアつける時も、Kの数が増えていくたび、私までなんだか誇らしい思いになりました。←オレも前スコア見せてもらったとき、Kの数に感動した覚えある
いつもハラハラさせてくれて、勝つたび言葉にできない喜びをくれて本当に感謝してるよ。
私マネジになってよかったって心から思ってます!今までありがとう!
次オレね。そうだね、花井と同じでオレも最初は大丈夫なのかーとか結構思ってたけど(でも花井ほどじゃないよ)←沖、それは言わなくていいぞ!
でも、オレの中の三橋の印象はそんなに悪くなかったんだよなー実は。
つか、三橋ちょっとオレに似てんだもん。
でかい声苦手なとことか、ビビりなとことか、その他にもいろいろ。
そんな三橋が頑張ってると、オレも頑張らなきゃって気にすごくされた。
投手としてマウンドに登る三橋はすげぇカッコ良くて。
そんな三橋の後ろを守れたことはすごく幸せだと思った。
ピッチャーとしても、いろいろアドバイスしたりもらったり、本当にありがとう!
じゃ、次オレ。
三橋はいつもがんばってて、結構三橋が目標だったりしたんだよオレ。
高校からチームプレイやりたくて野球部選んで、だけど、初心者なんてついていけるかすごく不安だった。
だけど三橋は気づいていたのかいないのか野球は楽しいって断言してくれた。
下手くそだったキャッチも失敗したヒッティングも、バントも。
三橋は一言だってバカにしたりしなかったね。←ちょ、オレらがばかにしたみたいに言うなよ西広!←ごめんごめん言い回し悪かったね
いつだって自分のことみたいに一緒に悩んでくれて、一緒に喜んでくれて、オレはすごく嬉しかったよ。
本当にありがとう!
じゃ次、オレか。
オレの中でもそこまで三橋の印象は悪くなかったよ。
ただ眼があわねぇなー、めっちゃキョドってんなーって感じで。
実際話してみると、結構話が通じたし、三橋は面白い奴だって思ってたよ。(動きとか考えかたとか)
ちゃんとゆっくり言葉が待てれば通じるのに、阿部とか花井とかは……なぁー。←なんだよ!!←どうせ短気だよ!
さっき沖も書いてたけど、オレは3年間三橋の後ろを守れたことを誇りに思ってるよ。
マウンドの上にいる三橋に、どんな時でも投げるのを止めない三橋に、オレはたくさん勇気をもらったから。
ありがとう三橋!お前と出会えて本当によかった。
次オレ。
なんだかんだみんな書いているけど、オレはお前の後ろ守れたことが一番の思い出だ。
三橋はどんなにきつい試合でも絶対バッターから逃げなかったから。
逃げないお前の後ろを守るのはすごく楽しかったよ。
高校時代にストライクゾーン9分割なんてピッチャーに出会えたことは本当に幸運だった。
しかもそいつが味方。ものすごく心強かったぞ。
努力家な三橋に刺激されたところ、いっぱいあった。
ありがとうな、三橋。これからもよろしく。←巣山、渋っ!
次オレーーーーーーーーーーーー。
まず、三橋とおんなじクラスになれてよかった。
すげぇ楽しい思い出ばっかだ、ありがとうな。
そんで、キャッチャーとしても、お前に支えられたところがいっぱいあった。
ホントはオレがお前を引っ張んなきゃいけなかったのによー。そこだけ心残りだ。
あとはサードとして、お前の背中は見た目よりもたくましかったぞ。
三橋とバカやったこの3年間は一生忘れねーよゲンミツに!サンキュ!これからも遊ぼーぜ!←田島にしてはまともだ……←ホントだ
そんじゃ、ラストはオレか?
三橋、とりあえず3年間お疲れ。
お前と過ごした3年間は間違いなくオレの人生ン中で一番濃い3年間だった。
お前と野球できてよかった。お前が味方でよかった。
いろいろ世話は焼かせられたけどな。
なぁ三橋。
オレ、お前に会えて本当によかったよ。
オレだけじゃなくて、他の奴らだってそう思ってるぜ。
そんな風にひたむきに野球を愛するってことをオレらに教えてくれたから。
オレらも野球を愛するってことを改めて分かった気がするんだ。←おい、愛するって……なんかはずいぞ←オレは思ったことを書いただけだ←泉……漢前!
お前はダメピーなんかじゃない。
オレらの誇りだからな。←あーこれオレも言いたかったのにー泉ずりー←だったら先に書けよ……←普通に忘れてた←田島らしー
本当にありがとう!また、どっかで野球しような!
以上
見た目より、神経図太い卑屈なオレらのエースへ。
西浦高校3年野球部一同!
「おおー結構ちゃんと形になってんじゃん!」
「いい感じいい感じ」
「つか、やっぱり予想通り三橋のが一番多いな、枚数」
「後付けコメント多いからな」
「オレのとこだけ矢印多いのは……気のせい?」
「気のせい」
「そうですか……」
「ちょっとでも、オレらの気持ち伝わるといいけどね」
「伝わるだろー愛こめてんだぜ!?」
「うわ、愛とか言うなよサムイから」
「んじゃあ他に何こめんだよ」
「大事だよって……気持ちとか?」
「なあ…それって……」
やっぱ、愛じゃね?
手紙形式にしてみた、ら、いろいろ大変だった
2008/11/12 composed by Hal Harumiya
リライト/君で変わっていく10のお題 見た目よりもずっと強い2008/11/12 composed by Hal Harumiya